2015年04月26日

市場の復興 

            4月26日

     今朝の三陸新報に、災害公営住宅入居条件に関して
     さまざまな疑問や戸惑いの声があると載っていた。

 
   連帯保証人1人と、保証人の所得証明書も用意  


  初めて公営住宅に入る人もおり、具体的な入居条件など分からない事が
  多いと思う。  係りの方には、 条件の緩和など色々相談に応じてほしい。



  
            4月24日

   ちょっと早目に市場へ、入札前にギンザケの生け簀からの水揚げです

















    朝の入札のベルが構内に響きました。買い付け開始






             
          4月21日
 
    今日は消防署の設備点検です。注意点なし満点です。






 
             4月20日

   今日は雨です。穀雨です、「雨が降って百穀を潤す」といわれるように
  この頃は春雨が降る日が多いようです。雨は気が重くなりますが自然界には
  生長に必要な雨です。花も活き活きしてます。







 
  


     


Posted by あゆみ at 23:49Comments(0)

2015年04月17日

4月17日の記事

パブリックコメント(意見公募)が14日締め切りで行われました。


      4月11日
  パソコンが反抗して動いてくれません。今夜の東京からの お客様に見ていただき
  修正していただきました。 明日はワカメ作業のボランティアです。
 

 


        4月14日
   今日はワカメの集荷日です。 値段も高値です。働く意欲も沸きます。
   検査する目も厳しいです。1箱1箱 脱水や塩、色、長さが検査されます。








         4月15日

   ワカメ作業のボランティアでワカメしゃぶしゃぶがあり楽しみですと、元気な関西からの若者達です。
   浜作業への若いエネルギーです。一段と活気と元気届きました。



    志津川漁港の防潮堤の災害復旧工事が急ピッチで年度内完成を予定
    海抜8・7メートルのコンクリート壁が造られる。
 


        4月16日

     今朝の朝売り市場です


  今日から入札風景が動画録画されるということで、カギとりはカメラ装着です。







    気仙沼大川沿いの満開の桜です。


  
       4月17日 
   
    ギンザケの水揚げです。キロ分けされタンクにつめられます。   




 
     満船で順調な水揚げの続くイサダ漁





 
    今朝の入札風景です 
   



  
     国道45号線沿い管の浜に及新さんの第2工場が新築中です



  


Posted by あゆみ at 23:45Comments(0)

2015年04月11日

さくらぎが届きました

今はワカメ収穫時期なので、ちょっと少なめの漁獲です。
10日午後の市場入札です。







震災前にお花の好きな、涌谷町の方に苗を、お分けしたしたものが
私の元には無いことを知り、宅配で届きました。
「さくらぎ」はスイセンやチューリップの花が終わった頃に、お庭が賑やかになります。



新緑のような便箋に春のお便りと元気が綴られ「さくらぎ」は届きました。
また以前のように、花いっぱいにします。ありがとうございます。

  


Posted by あゆみ at 19:33Comments(0)

2015年04月09日

4月9日の記事

冬に逆戻りの今朝の寒さ、 マフラーをして市場へ仕入れ
  寒さを吹き飛ばす、早朝から市場で働く活気ある浜人









 丸々とした大きなホヤです。 美味しいです。




  
   明日知事と遺族との意見交換会があります。

  


Posted by あゆみ at 00:00Comments(0)

2015年04月05日

夜空のロマン

  昨夜の皆既月食は、外灯など人工的な光のない我が家からの
 観測は最高でした。
  
    夜空を見ながら、理科のおさらい・・・天文

   ばあちゃんの 思いついた時に、思いついた所を
   ちょいと摘んで勉強する。    ”楽習”  です。
 









  


Posted by あゆみ at 22:54Comments(2)

2015年04月03日

 行きつ、戻りつ・・・

        3月11日・・・雪  
  あれから4年、震災時と同じ寒い、雪の朝でした。 

  
 
  無我夢中で過ごしてきて、ストーンとフラッシュバックしちゃいました。
  ブログどうしたの?一本の電話でネジの締めなおし、再始動です。


  大磯町から、あずま~れにコーヒーを届けにきてくれた伊藤様グループとメラニーさんです。
   
  
   あずま~れは強風でグラグラするからと、集会場でお茶っこしてました。
   メラニーさんの愉快なおしゃべりに、ばあちゃん達のコミカルな掛け合いです。
  

     
          3月12日
    さんさん商店街に感謝の看板が掲げられてました。

  
 
           3月14日
 長須賀海岸の防潮堤工事が本格的に始まり、砂浜は石の下です。


 
 泊浜地区の高台防集移転地への道路です。海が一望できる場所です。

 

     
         3月20日

  茨城の下妻市 石の宮から おじいちゃんとお孫さんで焼き芋を仮設へプレゼント
 
 

 

          3月25日
  伊里前川では、しろうお(素魚)の独特のザワという漁法の準備が始まりました。
  くの字型に石を積み重ね、くぼみの所にかご網をしかける。

   
  
   
           3月27日
 
    震災後道路も復旧してきたので、ちょっと遠回りで寄木浜へ
    海の見えない場所に家があり、油断してたんだ、ギリギリで杉山に逃げたんだよ・・・
    草ボウボウにしてられないから、芋っこでもまぐべ・・仮設から元屋敷跡地へ






          3月31日
 
志津川魚市場ではイサダ漁の水揚げ中です。船のトン数により漁獲制限があります。

  

 

     船から保冷車に積まれ、陸送で運ばれます。
 

   午後の入札のベルが鳴りました。午後の買い付けです。


          4月1日
   朝の入札は漁もあり、活気がありますね。 今年初の銀鮭の水揚げです。

   
    
   

          
          4月1日

  防災対策庁舎の「県有化」に係わるパブリックコメント(意見聴集)のアンケートが毎戸に
  配布され、14日までに提出。





 





  


Posted by あゆみ at 22:01Comments(2)