2015年05月24日
活気に燃える、南三陸
高気圧に覆われ25度を超す夏日となった、南三陸町
23日24日はボランティアさんや復興市、ツツジ祭りなどで大盛況でした。
5月24日
今年はツツジの開花が早く、新緑の草原です。



伊里前商店街では復興市がありました。

ホヤのつめ放題です。 500円で13個と主婦ならではのつめ放題


5月23日






5月19日
ジィちゃんの代打で市場仕入れは、バァバァの担当です。
市場直送です。



5月13日
大学生と社会人のボランティアさんです。今日は農家のお手伝いです。
卒業後は高校の先生になられるようです、今日の経験が話題の一つになることでしょうね。
5月10日
田束山でのマウンテンバイクの参加の東京からのお客様です。

5月7日
週末のしろうお祭りの準備中です。



23日24日はボランティアさんや復興市、ツツジ祭りなどで大盛況でした。
5月24日
今年はツツジの開花が早く、新緑の草原です。
伊里前商店街では復興市がありました。
ホヤのつめ放題です。 500円で13個と主婦ならではのつめ放題

5月23日
5月19日
ジィちゃんの代打で市場仕入れは、バァバァの担当です。
市場直送です。
5月13日
大学生と社会人のボランティアさんです。今日は農家のお手伝いです。
卒業後は高校の先生になられるようです、今日の経験が話題の一つになることでしょうね。
5月10日
田束山でのマウンテンバイクの参加の東京からのお客様です。
5月7日
週末のしろうお祭りの準備中です。
Posted by あゆみ at
15:34
│Comments(0)
2015年05月06日
今日は立夏
今日は二十四節気の一つ、立夏ですね。
暑くもなく寒くもなく、湿度も低く風もさわやかな日です。
今年の連休は晴天に恵まれ、大勢の方に南三陸に来ていただきました。
昨夜は横浜からの学生のお客様です。震災後から5回目の訪問の方や初めての方
賑やかな元気な明るい声は活気があり、嬉しいですね。
一般社団法人 震災リゲインさん発行の新聞とツアーグループの皆さんです。





5月4日
さんさん商店街や福幸商店街では、盛りだくさんの催しがありました。
我が家にも、朝食時にサプラズがありました。
バグパイプのかとけんがやってきました





暑くもなく寒くもなく、湿度も低く風もさわやかな日です。
今年の連休は晴天に恵まれ、大勢の方に南三陸に来ていただきました。
昨夜は横浜からの学生のお客様です。震災後から5回目の訪問の方や初めての方
賑やかな元気な明るい声は活気があり、嬉しいですね。
一般社団法人 震災リゲインさん発行の新聞とツアーグループの皆さんです。
5月4日
さんさん商店街や福幸商店街では、盛りだくさんの催しがありました。
我が家にも、朝食時にサプラズがありました。
バグパイプのかとけんがやってきました
Posted by あゆみ at
22:57
│Comments(0)