スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2024年02月22日

今年一番の大雪

   天気予報は確実ですね

  先日の暖かさから、まさかこんな大雪になるなんて、「三寒四温」

7日周期で寒暖が続く気候、3日寒い日があり、次に4日ほど暖かい日がある。
まさに今の気候です。桜の芽もふっくらと木々に開花日を待ちわびています。

   今年の書き初め  
 
 

  
 宿根草の植木鉢が雪に埋もれちゃいました。大丈夫かな? 枯れないかな・・・・
 ばあちゃんは庭の雪払いです。  せっかくの雪なので色々遊びながら除雪します。
 

   じいちゃんは坂の雪払いです。 

  


Posted by あゆみ at 20:37Comments(0)

2024年02月09日

南三陸ハマーレ歌津「ワカメまつり」

  今月の25日開催予定の「春つげわかめまつり」が中止になりました。

  1月下旬に発達した低気圧による強風と高波で養殖ワカメに被害が出ました。
三陸沿岸の海水温上昇に伴う生育不良と大しけで養殖いかだのワカメの多くが
流されたり傷ついたりし、十分な量が確保できなくなりました。

 
 正直覚えていない。可能性はゼロとは言い難いが、サインしたと申し上げている
わけではない。  「うすうす思い出した」

 国会中継をみていて、これなんなのと不思議です。議員にも定年退職制度必要。
随分前ですが政党交付金が国民一人当たり250円ということで導入された記憶がある。
 あの当時汚職事件の反省から「コーヒー一杯分」と言われた。



自家製バウンドケーキ  


Posted by あゆみ at 17:33Comments(0)

2024年01月06日

謹賀新年

   今年もよろしくお願いします。

  今年は元日から能登地方を激震が襲った。

2日には羽田空港で、旅客機と海上保安庁の航空機事故が発生。
海保機は被災地支援に向かうところだったという。

 寒いだろう、水も油も毛布も衛生品も不足、いつも飲んでる薬も持ってないだろう。
寒さはこれから一段と厳しくなりますから、身体に気を付けながら頑張って下さい。
必要な支援も時間とともに変化していきます。

  被災者の気持ちを、十分に理解している南三陸町民や沿岸地域の人達
物資精神面で心を寄せてもらった経験をいかして、町民一丸となって
心を寄せ続けたいです。


   1月4日 志津川市場の初売り
セレモニーで佐藤仁町長が、昨年の市場の水揚げ量が、東日本大震災からの
再建後の最高額記録したこと「今年も豊漁であることを願う」と挨拶された。

 


  競り人のご祝儀(相場で)お願いします。豊漁願い取引スタート









  


Posted by あゆみ at 22:40Comments(0)

2023年11月15日

秋から冬へ

   あっという間に秋を通り越して、冬になりました。
つい先日まで半袖で過ごせたのに、急な温度差に老体は大変です。

ストーブのメンテナンス作業です。 専門業者でないと中々出来ない作業です。
までに・・・(ていねいに)煙突掃除です。

 

ストーブを分解して掃除です。 毎日の灰掃除は出来るが内部の奥はやっぱり業者さんです。






きれいに掃除していただき、安心安全に本日よりストーブの稼働です。

  


Posted by あゆみ at 21:03Comments(0)

2023年11月08日

コンニャク芋掘り

  最近は朝晩と日中の温度差がありすぎる。
猛暑日から、ちょっとだけ過ごしやすい日々があっただけで
 真夏から冬に切り替えである。

今夏の異常な猛暑、暑さに耐えきれなかったのは、人間だけではない。
全国的に米に高温障害が出て品質低下したり、野菜類も生育に影響を与え
ている。秋の白菜や大根も不作のようです。

 今日は、晴れ間を利用して、コンニャク芋掘りです。
今年は例年の半分以下の収穫でした。猛暑と雑草で生育不良です。



 一番小さいのが今年の生子、1年子、2年子、3年子でコンニャク作り
手間暇がかかり面倒のようですが、慣れれば何でもない楽しみの方が大きいです。

 エンジェルストランペットもまだ花が咲いてて、冬越しの切り戻しには、もう少し
待ってみます。来週には室内に移動です。


  


Posted by あゆみ at 21:25Comments(0)

2023年09月29日

中秋の名月

  今夜は中秋の名月、大きな雲で、お月様が見えたり隠れたりしてます。



9月も明日で終わり、たちまちのうちに日暮れが早くなり、連日の猛暑だった日々も
懐かしく、これからは夜長と寒露に向かう日々、もちろん実のり季節で新米があり、秋の果物が
出回り、豊かな気持ちになります。

   先週はこども園からの賑やかな運動会の園児とご父兄の声援の声が
 コロナで暫く静かだった園庭から山の木々に響き、やっと普通になってきたようで
 とっても嬉しかったです。



  
岸田改造内閣が発足して17日。19人の閣僚のうち、新人閣僚が11人女性閣僚が5人。
それぞれに、ふさわし適任人物として選ばれたのだろう。 ちょっと失言・・・では済まされない。

 理解も納得もしないうちに、次々と出る”決まり事”の対応に四苦八苦する高齢者
期日を決めて見切り発車をしているが、本当にこれでよいのか自分事として考えてほしい。  


Posted by あゆみ at 22:36Comments(0)

2023年07月25日

梅雨明け

  日本の気候は春夏秋冬と過ごしやすい気候だったのに、今は夏と冬の
二季になったようです。 
  
 冬は厳しい寒さ、そして夏は猛暑です。 今は田舎でもエアコンは必須です。


 何でも便利で、お店には色々なものが並んでいます。やっぱり梅干しは自家製です。
梅干し作りに欠かせないのが、土用干し
 土用干しすることで殺菌作用があり、長期保存も可能に、果肉が柔らかく
色も鮮やかになって、風味が増し味もまろやかです。



お天道様のお力をいっぱい吸い込んで3日3晩夜干しをしながら、しんなりとなったら
漬け込みます。
梅干しは一日に一個、厳しい夏を元気で過ごすためにも食べて欲しいです。
 


 今年はブルーべりが豊作でした。 ブルーべりジャムを作りました。
果肉が豊富で甘さ控えめなので、ちょっと酸味があり美味しくできました。




  


Posted by あゆみ at 21:36Comments(0)

2023年06月22日

6月22日の記事

   一年の中で昼間が一番ながい~~い頃。

  これからは昼間の時間が少しずつ少しずつ短くなっていく、つい先日まで
寒かったような気がするけど、季節と年齢は確実に時を刻み過ぎて行く。

 「人生七十、古来稀なり」人間の寿命が50年ほどだった昔、中国唐時代の詩人が
70歳まで生きることは古来まれと、詠んでいる。

  8年間前に植えた枇杷の種から、今年はイッパイ実がなりました。
枇杷の種からでは生育が悪く、植えた人が実を見ることは出来ないと言われた枇杷



 今日はザルに大盛収穫です。 


 今朝もいっぱいの地魚 カレイ  ヒラメ  アンコウ  イカ   アイナメ


  大きなぷりぷりのブリ  今年はイカが揚ってます。 豊漁かも・・・







  


Posted by あゆみ at 16:29Comments(1)

2023年06月15日

梅雨

  今年も梅干し作りの時期になりました。
  時代の流れと共に漬物や梅干しなどは、食卓から消えつつありますが
塩分など調整しながら昔ながらの食文化は継承したいです。



 土用の天日まで重石をつけて漬け込みます


 今朝の仕込み  丸々としたギンザケ


ヒラメにアイナメ






 夏です  トビウオです。

  


Posted by あゆみ at 09:58Comments(1)

2023年06月01日

今年初のウニ漁

  今日の朝4時から7時まで、歌津地区の初ウニ開口でした。
今朝は、先週の大波と違い、静かな穏やかな海です。

 穏やかな波が朝日受けてキラキラ光る中、箱メガネと鈎竿を積み込み
岩場へ直行です。

 箱メガネをのぞき込みながら、5~6メートルを竿を巧みに操り、1個づつ
すくいあげます。




 家庭の人数により、乗り込み人数は違います。船の操縦と漁と巧みに操作です。


これから口のところから捌き、身と内蔵を分別します。





  


Posted by あゆみ at 22:55Comments(2)

2023年04月25日

美味しいホヤの時期

  
   暖かい日が続いたと思ったら、今朝は霜で野菜たちは
ショボンとしていた。 天気予報の確率は100パーセントですね

  美味しいホヤの時期になりました






  明日は雨予報なので、コンニャク芋を植えました。
倉庫の籠の中で長く伸びたコンシャクの茎、芋の生育は期待できないが
花は珍しいので植えてみました。どんな花かな・・・・



冬越しした種イモの植え付け、食べれるまでには色々と手間がかかりますが
手間暇かけるのも楽しみです。

  


  各地区には無料液肥タンクが設置されています。用途に応じて薄めたりします。





 何でも不自由なく、お店では売っていますが、ばあちゃんの運動です。
次は春野菜の植え付けが待ってます。 

  


Posted by あゆみ at 23:11Comments(1)

2023年04月05日

今日は、二十四節気の清明(せいめい)です

   春の陽気の降りそそぐ頃となりました。
今日は一粒万倍日といわれ、この日は種まきに良い日と
いわれます。枝豆やトウモロコシなど・・・・あれもこれも・・


 浜ではワカメ作業で大忙しです。
今年は生育が遅れ、収穫に遅れがでましたが、高値での取引が
続いています。

 たっぷりした熱いお湯に・・・


 手早くかき混ぜ、茹で加減が重要です。このポジションは責任者が担ってます。
 


 一気に引き上げ、冷水へ



 
 全体をまんべんなく手早く冷やす
 


 茹で終わってから、塩からみ塩漬けなどがあり、そのあと一本づつ丁寧に、ワカメの
葉っぱの検査をします。細かい目と手先の作業です。




   


Posted by あゆみ at 20:28Comments(1)

2023年03月08日

磯草の開口

   今週は3月とは思えない、暖かな日が続き嬉しいです。

 6日の啓蟄(けいちつ)は冬ごもりの、虫がはい出てくる
時季といわれる。 
 寒い寒いと思っていた冬も、あと少しかな・・・

今日は今年初のフノリ・まつも・ヒジキの開口が8時から12時まで
まつも・ヒジキは生育が悪いのか全然見つけらず・・・残念

 




  海岸には8メートルの防潮堤、家が流された人は安心な高台へ


  


Posted by あゆみ at 21:54Comments(1)

2023年02月04日

今日は立春

   春の妖精発見   福寿草

  冬は寒いのが当たり前ですが、年齢とともに 寒さが
身に応えますが、何もしなくても「時」は律儀に過ぎて
いきます。寒さの土の中から春の妖精のおでましです



  今日は二十四節気の立春・・日脚の伸びが寒さの底に春を感じます。


  検診結果の数値も少し上昇気味、まだ選手にならないけど補欠状態
今年こそは減量と思っていますが、暖かくなったら・・・今年は・・・

     市販品より甘さ控えめです


  


Posted by あゆみ at 20:50Comments(0)

2023年01月25日

今年初の積雪

  自然というものは、上手に帳尻を合わせるものである。
今年は雪は降らないが気温が上がらず、それでも雪はきがないだけ楽ちんと
と思っていたら、10年に1回と言われる寒波襲来です。

 朝は雪もなく、昼頃からシトシト降り積もりました
 卯年の書初め
<

  ジィちゃんも頑張ってます。 年式が古いのはそれなりに昔のエンジンは確実です。



  巣箱を用意しました。 小鳥が新居探しに時々様子伺いにきてます。


 
 一年を二十四の季節にわけているのが、 二十四節気
人も環境も大きく変わり続けている中で、二十四節気という車輪は、古代から
現代まで寸分違わず回り続けています。



 
 
  


Posted by あゆみ at 17:33Comments(0)

2023年01月13日

久しぶりの晴天

   しばらくぶりの暖かい日 日差しが暖かい日には
朝から ウキウキとなり 体も軽やかに動けるから・・・大好き晴れ

   干し芋作り・・・昔は冬のおやつの定番でしたが、今はスーパーで袋入りです。
干し芋には便秘解消やコレステロールを吸着しながら体外に排出してくれるという、
また、よく噛む必要があるため、脳への刺激や唾液の促進にもよく、食後血糖値が上昇しにくいと
いわれます。
   


 ミカンの皮をカリカリに干して、ネギの根元に置き、土と混ぜると赤さび病の防止になると
農家の方から伝授・・・一石二鳥


   


Posted by あゆみ at 22:29Comments(0)

2023年01月04日

南三陸魚市場始動

   穏やかな三が日 皆様いかが過ごされたでしょうか

    官公庁を始め ほとんどのところでは
今日が「仕事始め」でしょうか
  
  今日は旬のタラや魚介類、新ワカメなど所狭しと並び 
 市場構内は活気と熱気いっぱいです。


    南三陸魚市場も、今日から始動です。
   町長さん・組合長さんの年頭の挨拶




  これから開始です セリ人の声が活気良く響きます



 丸々とした寒ダラ・・・真鱈 鍋で良し 刺身でも良し







 
  まだ細い新ワカメですが、並びました。ワカメのしゃぶしゃぶには美味しいです。





 

  丸々した大きなアンコウです。 鍋よし 肝和えも美味い


 
  今年も美味しい珍しい、南三陸の魚介類を提供します。
 
お魚好きな方 大歓迎です。 お待ちしております。

  


Posted by あゆみ at 20:07Comments(0)

2023年01月01日

謹賀新年 2023

   明けましておめでとうございます。

    
   中山の漁港 camera






 
  


 
旧年中にお世話になった 皆様ありがとうございました。

  2023年皆様にとって素晴らしい年となりますように

  皆様の健康と幸せを心より お祈り申し上げます。



    2023年      元日  


Posted by あゆみ at 22:37Comments(0)

2022年12月31日

2022年も大変お世話になりました。

    穏やかな 大晦日の夜です。

 コロナ禍の中でも沢山の、お客様との出会いがあり、お客様の
笑顔に感謝いたしております。


     南三陸ワインで乾杯

 

 ブログも時々は・・・と思いながらも間隔が空くと中々億劫になってしまいました。

   「忘れてはいけないことは忘れ、忘れたいことは忘れられず。
   どうでもいいことは覚えている。」

 
また 1つ年齢を重ね、鈍くなった頭と体力と行動と共に軽やかに過ごせるように
と思っております。

   来る年 皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます





  


Posted by あゆみ at 21:05Comments(0)

2022年12月30日

あっという間に・・・

  今年も残すところ 明日のみとなりました

 2年前から続く 新型コロナウィルスに振り回された1年でした。
新型コロナウィルスで変化した新生活様式で、行事・催し物・儀式などにも
変化があり、それが定着しつつある。

  27日(火)に宮城県から発表された1月からの宿泊方法
全国旅行支援利用にはステイナビ登録必須であり、クーボンは電子クーポン
になります。 

 テレビもアナログ放送からデジタル放送に対応していないテレビは使えなくなる
と言われた、あの時・・・今普通になっている地上デジタル放送
来年は、マイナンバーカードと保険証の登録で診察料が違うという・・・紛失なども考えると
ウぅ~~と 考えてしまう。
 
 時間をかけて もう少し頑張ります・・・。

  
  


Posted by あゆみ at 20:41Comments(0)