浜の活気

あゆみ

2021年04月11日 21:28

 コロナ感染拡大の影響でワカメの需要が少ないと思われていたが
初回入札だけが昨年の価格より安かったが、生育の遅れから上場される数量は少なく
さらに取引価格が上昇。その後は上昇止まらず

 塩蔵ワカメ生産者は嬉しい忙しい活気の日々です。
朝は2時3時には養殖場に向かい、刈り取り6時7時には港に帰り
浜ではメカブ削ぎやワカメ茹でがはじまります。





 熱湯で茹でます


 ムラ茹でや茹で過ぎにならないように、この釜茹ではここ一番の人がやります



  一気にタモで湯から冷水へ

 
 次の水槽で完全に冷やし、次の工程へ・・・


 
 今日はふのり・ヒジキ・まつもの初回の開口でした。




 防潮堤の完成から自然再生の力は凄い



  真水で洗って天日干しです