2021年10月31日
衆院選・知事選
今月は選車の連呼で賑やかな月でした。
先週は町長選と議員選、無投票と思われていた町議選に締め切り
間際に1氏立候補・・・震災後初めての町議選挙・・活気がありました。
今日は知事選と衆院選 ・・・県政は継続か刷新か
仙台医療圏4病院再編成方針などで、票の流れが左右されるのか・・・
与野党が掲げる新型コロナウィルス対策や、経済再生などの政策を見極め
小さな一票だが大切な一票を投函しました。
干し柿づくりの時期です。 美味しくできますように

やっと皮むきして干したのに、昨晩はハクビシンに紐ごと持って行かれました

ジィちゃんから防護網を張ってもらいました。

出汁用の小鯵の天日干し・・・イワシや小鯵は出汁が旨い

ポカポカのお天気は干し物には最高です。

真夏に満開に咲いたエンジェルストランペットが、また咲きました。
もうそろそろ伐採して冬支度と思ってたら、満開なのでしばらくは、このままで・・・追肥したからかな?

先週は町長選と議員選、無投票と思われていた町議選に締め切り
間際に1氏立候補・・・震災後初めての町議選挙・・活気がありました。
今日は知事選と衆院選 ・・・県政は継続か刷新か
仙台医療圏4病院再編成方針などで、票の流れが左右されるのか・・・
与野党が掲げる新型コロナウィルス対策や、経済再生などの政策を見極め
小さな一票だが大切な一票を投函しました。
干し柿づくりの時期です。 美味しくできますように
やっと皮むきして干したのに、昨晩はハクビシンに紐ごと持って行かれました
ジィちゃんから防護網を張ってもらいました。
出汁用の小鯵の天日干し・・・イワシや小鯵は出汁が旨い
ポカポカのお天気は干し物には最高です。
真夏に満開に咲いたエンジェルストランペットが、また咲きました。
もうそろそろ伐採して冬支度と思ってたら、満開なのでしばらくは、このままで・・・追肥したからかな?
Posted by あゆみ at
19:18
│Comments(0)
2021年10月20日
選挙戦の火ぶた切る
10月20日大安日 今日は、地上から空まで賑やかな一日でした。
しばらくぶりで見る大きな虹の橋 選挙車で走る人達には虹が見えたでしょうか?

任期満了に伴う南三陸町長・町議選が19日に告示され、5日間にわたる選挙戦の
火ぶたが切られた。町長選は現職の佐藤氏と新人の元町議の千葉氏の一騎打ち。
町議選は今回から3人減って(定数13)現職10氏、新人4氏の少数激戦です。
今まで何期も無投票であっただけに、選車は隅々まで走ってます。
選車からはウグイス嬢の声だけで候補者の声は全然聞こえません

今夜の空は満月です。

しばらくぶりで見る大きな虹の橋 選挙車で走る人達には虹が見えたでしょうか?
任期満了に伴う南三陸町長・町議選が19日に告示され、5日間にわたる選挙戦の
火ぶたが切られた。町長選は現職の佐藤氏と新人の元町議の千葉氏の一騎打ち。
町議選は今回から3人減って(定数13)現職10氏、新人4氏の少数激戦です。
今まで何期も無投票であっただけに、選車は隅々まで走ってます。
選車からはウグイス嬢の声だけで候補者の声は全然聞こえません
今夜の空は満月です。
Posted by あゆみ at
21:55
│Comments(1)