スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2022年02月19日

今日は雨水

      今日は二十四節気の一つ「雨水」です。

   これから降る雪は雨へと変わり、山の積もった雪もゆっくりと、
解けだしながら田畑を潤し、農耕を始める目安とされる「雨水」の日

   昨日の朝の雪にはビックリでした。
日の出と共に降り出した雪は、あっという間に積もり、このままでは・・・
その後は晴れ暖かいお日様で簡単に解けちゃいました。




    春の妖精発見・ 



 雪解けの庭から福寿草・まだまだ寒いけど自然界の草木は確実に季節を
感じながら、もうすぐ暖かい日が来る事を伝えています。
    


Posted by あゆみ at 20:15Comments(0)

2022年02月17日

オリンピック観戦


  こんなにゆっくりと、オリンピックをテレビで観戦できる時間があるなんて
今までは思いもつかなっかた。

     高木美帆選手 金メダル おめでとうございます
 

高木美帆選手はレース直前までウオーミングアップしているのを見ると、本番で疲れっきちゃうんじゃないのかと
つい心配で見ていたが、あのウオーミングアップは助走で肺活量も全開状態なんだと・凄い すごい!


  寒いので外にもいけないし、理由付けすれば3回目のワクチン接種今週したので
3日間はおとなしく、静かにテレビ観戦です。1回と2回目はファイザーで3回目はモデルナでした。
 1.2回は何ともなくても3回目のモデルナで発熱があったとの、前評判があったりしたので、注意書きを
守りました。ジィちゃんも熱もなく快調。注射した腕は重苦しく少しだけ痛みありました。

 オミクロンが宮城県では906人と発生されました。南三陸でも2人と感染者がありました。
東京では市中感染としてステルスオミクロンという感染力の強いのが確認されたようです。

 まだ 先が見えず どうなるものかと不安はありますが、必ず 明るい日は来ると信じて待ちましょう。

  


Posted by あゆみ at 20:47Comments(0)