スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2025年01月05日

謹賀新年

    
      今日は、二十四節気の小寒です。

  これからが寒の入りです。寒さにすっぽり入りました。
2月2日の節分までが、寒の内で一年中で最も寒い時季と言われます。
 
 穏やか三が日が過ぎ、1月4日は南三陸町地方卸売市場(志津川市場)の初売りも
行われました。
  佐藤仁町長の今年も食の安全と消費者の信頼を大切に漁業者・買い受け人が
 一丸となって協力していこうと挨拶。
 
 乾杯と三本締めを行い 新年の幕開けを祝い。威勢の良い掛け声が構内に響きわたり
次々と競りで取引されていった。

 


  鱈 メス オス 

 タンクいっぱいのタコ
  

おっきなアンコウです



新ワカメの生育が遅れているので水揚げが少ないです。



 船からコンベアーに移されて選別


  時代と気候と共に色々な事が変化・変動しています。
 生活様式・しきたり・・・そんな昔の事と言われてしまいそうです。
 そんな事に縛られないで、ガチガチの頭ですが色々なことを学びながら・・・と心機一転
頑張ります。  


Posted by あゆみ at 20:58Comments(0)