2014年02月25日

今日は気温9・4。 3月下旬の気温

 今日の午前中は、春日和り 午後は小雨・・
日陰の雪も解けました。 
 冬季五輪 ソチ大会 17日間の冬のスポーツの祭典
日本の選手の出番、特にフィギュアスケートには、祈るような思いで
画面から応援・・気がつけば、応援しているつもりが、逆に元気を
もらっていた。帰国後の会見インタビューの返答のすばらしいこと。
我が宮城県の羽生結弦選手や、真央ちゃんの笑顔がとても素敵でしたね。
 
 やっと鉄骨の組み立てが始まった、災害公営住宅名足地区
道路向かいは浸水地で嵩上げの盛り土が進んでいます。

 
  長須賀海岸の今日と震災前の海岸。我が家の庭がなくなりました。


 
 60代。肌は夜しぼむ。
 70代。シワは夜深くなる。

そんな新聞広告が、今日は目に止まった。シニアの広告が目に付く  


Posted by あゆみ at 23:46Comments(0)

2014年02月20日

オリンピック観戦

 オリンピックに、心躍らされているうちに
早くも、昨日は二十四節気の雨水
 2月には大雪による積雪、海は南岸低気圧により
収穫目前のワカメ被害、せめて高値取引だけが望み

 昨日のボランティア活動はワカメ手伝い予定でしたが、海がシケのため
23日の2周年祭のさんさん商店街のチラシと牡蠣まつり福興市の
 チラシを仮設に配布手伝いです。元気もお届けします。


 
 すべては一瞬、転倒もそれに巻き込まれることも
私達は勝った、負けたに一喜一憂だが、彼らの努力・訓練に
賞賛を送りたい。
 
ああすれば、こうしていればと思うことは、度々だが”人生に取り消し”はない
経験から学び修正しながら乗り越えていくのが人生・・未来なのかも
 
 今日は編み物に参加、しばらくぶりに会う、他の仮設の方々との交流
手仕事はやっぱり楽しいですね。


 

 
  


Posted by あゆみ at 15:50Comments(0)

2014年02月13日

週末は、また雪予報

 まだ融けない雪、それなのに週末は、また積雪予報icon04
道路のアスファルトが見えるよになってきましたが、枝道はまだ
所々タッペです。じぃちゃんは今日も頑張ってますicon10




 元気に園庭で遊ぶ名足保育園児、雪雪だるま造りしたり、おいかけっこしてicon16
賑やかな声が白銀に響き、民宿に元気パワーがこだましてます。逃げろ


 飛んだ、滑った、転んだと、一喜一憂の「ソチ五輪」
今夜は高橋大輔選手のSP ”ヴィオリンのためのソナチネ”音符
あの美しい切ない曲が、高橋大輔選手の氷上での舞が楽しみです。  


Posted by あゆみ at 16:48Comments(2)

2014年02月10日

雪はらいが日課です

face08 今朝は腕や肩が痛い、雪かきで常日頃の運動不足の筋肉が悲鳴を
あげました。豪雪地の方からは、失笑されそうです。
 昔は太平洋側も降雪があり、雪だるまや雪合戦雪を汗だくになりながら
遊んだものでしたが、最近は温暖化のせいか滅多に積雪などないと
油断し、自然の織りなす業は人知をを超え、油断大敵です!

 雪の中の名足保育園、今日は、ちょっとだけ外にでたようですが
あまりの積雪に室内遊びのようですね。icon04

 午後は日が当たり晴れ、圧雪になった坂の雪がはらいやすくなったので
筋肉痛と老体仲良く頑張りましたちからこぶ。坂の下から雪の上の民宿camera

  


Posted by あゆみ at 23:04Comments(0)

2014年02月09日

大雪・除雪

 南三陸も、すっぽり雪国です。
仙台は78年ぶりの35センチの降雪、石巻は91年ぶりの38センチの雪
 南三陸の降雪量は発表されてませんが、とにかくすごい雪・雪
お客様に除雪作業の手伝いいただきました。ありがとうございました。
  平泉町と涌谷町のお客様です。雪払いは慣れた手さばきでした。

 玄関ホールには下駄箱に入りきれない長靴、雪の時や雨の時は
やっぱり長靴が一番ですね。

  


Posted by あゆみ at 23:01Comments(0)

2014年02月09日

こんな大雪何年ぶり

 8日午後から降り積もった大雪、週末は大雪警報がでていたので
スノースッコプを3台用意して準備万端!
21時頃からは吹雪になり吹き溜まりができ、夜中12時の雪払いも
途中で止めて、雪だるま造り・・・



  


Posted by あゆみ at 00:54Comments(0)

2014年02月05日

大雪

 強い冬型の気圧により、平年の気温を大幅に下回る
厳しい寒さ。立春もすぎ、早春の大雪です。
早朝から坂の雪払いは、一通り下まで済んだと思ったら、ずんずん積もり



 大雪に慣れない浜人は大変です。同じ字体の「大雪りばぁねっと」
NPO法人が被災地の混乱に付け込んだ、今回の業務上横領容疑事件 
 まじめに被災者に寄り添い、復興に協力し、共に歩みボランティア活動
している方のボランティアというイメージを悪くした罪も大きいと思う。
高額な復興資金・・本当に必要な所で適正に使われてるのでしょうか

  


Posted by あゆみ at 19:47Comments(0)

2014年02月03日

節分・恵方巻き

 幼き頃は・・ 「鬼は外、福は内、天打ち地打ち四方打ち鬼の目ん玉ぶっつぶせ」と
大きな声で言いながら、家の中や外にまいたものでした。母親が秋に収穫した豆を炒り
兄弟で競いながら年の数だけ拾いながら食べた事が懐かしいです。
 
 時の流れとともに、季節の祝い事もその時々に合わせて・・・
福を巻き込んだ恵方巻き、福を切らずに今年は東北東を向き、無言で祈りながら
食べると、その年は良いことがあるという。



 震災前のお客様が再建を知り訪ねて来てくれました。毎年夏休みに泊まりに
きてました。
素敵な、だんな様とお友達と一緒に、だんな様は震災後南三陸に支援活動している方
でした。 縁・絆・それぞれ繋がっているんですね。


 南三陸志津川の市街地の嵩上げの土盛りの高さ、10.4メートルの看板

  


Posted by あゆみ at 23:39Comments(0)