2021年03月19日

緊急事態宣言

   宮城県は初めてとなる独自の緊急事態宣言を昨日出しました。
期間は年度末と年度初めの動きが落ちく4月11日までです。

3月18日には、10週間に及んだ1都3県の緊急事態宣言を21日に解除すると
菅総理と尾見会長が会見された。

  唐突に現れた「マンボウ」尾身会長が会見で連呼された・・・・マンボウ
「マンボウ」・・・・魚じゃなく・・「まん延防止等重点措置」の略称・・・

    外洋ワカメの出荷が始まりました。 これから1軒ずつ検査です。
緊急事態宣言

ワカメの検査は塩分含有率、脱水、色、長さなど厳しい品質管理のもと
1箱1箱検査され、南三陸ワカメが出荷されていきます。

緊急事態宣言

 緊急事態宣言
  
緊急事態宣言
 検査員は厳しく、1箱でも不適格があれば、トラック積載品ごと戻りです。


 名足漁港の工事が本格的になりました。 
緊急事態宣言



Posted by あゆみ at 20:38│Comments(1)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。まだ、歩けません。回復したらぜひ。
Posted by 小幡史朗 at 2021年03月20日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緊急事態宣言
    コメント(1)