2013年07月22日

漁師の船出

震災から2年4ヶ月、漁師が海から陸(おか)に上がり、瓦礫片付けなどで
日々を過ごしながら、船の再建を望み、漁師として新たな船出です。
浜では船を新造すると沖でお参りをして、港で餅まきをします、地域の方々で
賑わいながら餅拾いがあります。その後祝宴披露があります。

復旧・復興にはまだまだ日数も時間もかかります、2年4ヶ月のブランクは
厳しくもありますが、70半ばの両親と息子さんの目は輝きに満ち
ホタテ・ホヤの養殖の再開を話されました。
漁師の船出
賑やかな餅まきが終わってました。
祝宴披露の用意ができました。私達も復興への船出乗船です。船
漁師の船出



Posted by あゆみ at 22:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁師の船出
    コメント(0)