2013年10月16日
台風26号通過
10年に一度という強さの、台風26号勢力を保ったまま
宮城県沖を北上通過、南三陸には大きな被害はなかったようですが、
所々低地には冠水があったようです。(午後3時に近くの漁港へ
)

名足漁港・・家の跡地にプレハブ倉庫


馬場中山漁港・・高波で土が削られ海に流れ出してます。

泊浜漁港・・防波堤も荷揚げ場も波をかぶってます。
浦湾の避難港なので多くの船が避難してました。


稲渕漁港・・防張林の松林が根こそぎ無く、押し寄せる高波

津波で浸水した家屋や田んぼの跡地に、嵩上げのための盛り土が
してありました。
宮城県沖を北上通過、南三陸には大きな被害はなかったようですが、
所々低地には冠水があったようです。(午後3時に近くの漁港へ

名足漁港・・家の跡地にプレハブ倉庫
馬場中山漁港・・高波で土が削られ海に流れ出してます。
泊浜漁港・・防波堤も荷揚げ場も波をかぶってます。
浦湾の避難港なので多くの船が避難してました。

稲渕漁港・・防張林の松林が根こそぎ無く、押し寄せる高波
津波で浸水した家屋や田んぼの跡地に、嵩上げのための盛り土が
してありました。
Posted by あゆみ at 18:09│Comments(0)