2014年05月07日
笑顔と元気が届きました
GWに南三陸町に多勢の方が訪れて来てくれました。
「取り壊される前にどうしても見ておきたかった。防災庁舎を見て
津波の恐ろしさが、痛いほど伝わってきます」と・・・
さんさん商店街やポータルセンターでは、それぞれのイベントがあり
大盛況のようでした。6日の片付け中にモアイミニ博覧会見学に行きました。

南三陸に元気と笑顔を届けてくれてるボランテァ活動の皆さんです。


埼玉県から応援ご支援頂いてる、M様ご夫妻とお仲間の方々です。
お陰様で、ヨチヨチながら歩き出しました。

震災前からのお客様です。大きくなりましたね。成長の早さにびっくりです。
ゆうと君ハンサムだね。あやのチャンはきれいに、かわい~ね。

志津川中学校からの町・海岸部は嵩上げがあるが中心部は変化なし

東山公園そばの神社の鳥居は倒れた、あの日のあのまま・・・

高速道路の橋げたは、ちょとずつちょとずつ・・・

しろうお漁を頑張ってます。今月18日しろうおまつりがあります。

震災で難を逃れた我が家の耕運機、食の大切・野菜の必要性・無農薬・・・
健康のためにも・・ジィちゃん頑張ってます。おいし野菜を作ります。

「取り壊される前にどうしても見ておきたかった。防災庁舎を見て
津波の恐ろしさが、痛いほど伝わってきます」と・・・
さんさん商店街やポータルセンターでは、それぞれのイベントがあり
大盛況のようでした。6日の片付け中にモアイミニ博覧会見学に行きました。
南三陸に元気と笑顔を届けてくれてるボランテァ活動の皆さんです。
埼玉県から応援ご支援頂いてる、M様ご夫妻とお仲間の方々です。
お陰様で、ヨチヨチながら歩き出しました。
震災前からのお客様です。大きくなりましたね。成長の早さにびっくりです。
ゆうと君ハンサムだね。あやのチャンはきれいに、かわい~ね。
志津川中学校からの町・海岸部は嵩上げがあるが中心部は変化なし
東山公園そばの神社の鳥居は倒れた、あの日のあのまま・・・
高速道路の橋げたは、ちょとずつちょとずつ・・・
しろうお漁を頑張ってます。今月18日しろうおまつりがあります。
震災で難を逃れた我が家の耕運機、食の大切・野菜の必要性・無農薬・・・
健康のためにも・・ジィちゃん頑張ってます。おいし野菜を作ります。
Posted by あゆみ at 23:47│Comments(0)