2014年06月14日
梅雨の晴れ間
今年は暦の入梅よりも6日早い梅雨入りでした。
連日の濃霧と細雨の日が続き、雨量が少なく心配された、
田んぼや畑の野菜には恵みの雨でした。
新築建前の家が目立ち始め、晴天に恵まれた今日もお披露目祝いです。
ハウスメーカーさんの建築です。皆さんでお祝いの”ごすもず拾い”です。

家主さんの心使いで、最初に小さいお子さんがお餅やお菓子拾いをしました。

迫力あります!これが復興への力なのです。上を見ていると
拾うのに遅れるので下を見ている、さすが経験者は違いますね。


志津川高校後ろの高台造成地が国道から見えます。まだまだかかりそうです。

連日の濃霧と細雨の日が続き、雨量が少なく心配された、
田んぼや畑の野菜には恵みの雨でした。
新築建前の家が目立ち始め、晴天に恵まれた今日もお披露目祝いです。
ハウスメーカーさんの建築です。皆さんでお祝いの”ごすもず拾い”です。
家主さんの心使いで、最初に小さいお子さんがお餅やお菓子拾いをしました。
迫力あります!これが復興への力なのです。上を見ていると
拾うのに遅れるので下を見ている、さすが経験者は違いますね。
志津川高校後ろの高台造成地が国道から見えます。まだまだかかりそうです。
Posted by あゆみ at 22:02│Comments(0)