2014年07月22日
カツオの水揚げ
中山地区の 高台造成地への水道本管工事も、今日で一週間です。
工事車輌や一般車の往来も多く、掘ったかたっぱしから埋め戻し作業が
誘導員の笛の合図で着々と進んでいます。

気仙沼市場でカツオ船の水揚げ中でした。船の魚層からタモで救い上げて
コンベアに流され、一匹ずつ大小、傷など選別され、タンクに素早く仕分けです。




気仙沼市場のそばにある、海の市も再開しました。まだまだ完全復旧には
気仙沼も南三陸も年数を要すると思いますが、復興・復旧へ頑張ってます。

工事車輌や一般車の往来も多く、掘ったかたっぱしから埋め戻し作業が
誘導員の笛の合図で着々と進んでいます。
気仙沼市場でカツオ船の水揚げ中でした。船の魚層からタモで救い上げて
コンベアに流され、一匹ずつ大小、傷など選別され、タンクに素早く仕分けです。
気仙沼市場のそばにある、海の市も再開しました。まだまだ完全復旧には
気仙沼も南三陸も年数を要すると思いますが、復興・復旧へ頑張ってます。
Posted by あゆみ at 23:49│Comments(0)