2014年09月26日
9月25日
町内では高台移転の造成工事などが
順調に進んでいるものの、宅地造成が待ちきれずに
登米市や仙台で独自再建を進めている方が多く、人口流出に
歯止めがかかっていないという。
登米市に震災後住民票を移した人は1096人
町内の人口は14,316人・震災前より3350人減(約2割)
中山地区の高台造成地・完成間近です

「昼は目に見えずとも、空いっぱいに満点の星」
目には見えないけれど、多くの亡くなった人たちが、生きている私達を見守って
いてくれてます。一日一日を大切に・・・早期町の再生を願いながら・・・
Posted by あゆみ at 00:15│Comments(0)