2014年12月11日

震災から 3年9ヶ月

     震災から3年9ヶ月、まだまだ復興には遠い道のりである。 


  「約650億円」 14日投票の総選挙で使われる、国民の血税である。
  被災地では復興に向けて紆余曲折をしながら、官民一体となり懸命に
  頑張っている。


  どの政党が勝利しても、「国民第一」 「復興の加速」 を忘れないで
  ほしい。  南三陸町民が住む仮設がまだ58ヶ所あります。

  
    国道45号線上に掲示されている、国交省の看板
    看板には過去の津波浸水区間・・・・過去っていつ?

  どうして年号・月日を記されないのだろうか・・・ちょっと一行書き足すだけ。

震災から 3年9ヶ月

震災から 3年9ヶ月

 
   週末には大寒波が東北を襲うようです。風邪も流行してます。
   うがい・手洗い・乾燥には気をつけましょう。
     春菊の霜よけ・寒さに負けるな野菜さん
震災から 3年9ヶ月
 
  







Posted by あゆみ at 22:15│Comments(1)
この記事へのコメント
 私も気になっています。なんか、他人事、ですね!
Posted by 群馬のおじいちゃん at 2014年12月11日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
震災から 3年9ヶ月
    コメント(1)