2015年10月30日

10月30日の記事

    日本の神々が出雲の国に集まり、会議をお開きになると
   いわれることから 神無月とよばれる十月も、明日一日である。

  今年は”庶民の味・サンマ”が資源不足のため”高級魚”になり
  いつもならみりん干しや佃煮の美味しい時期である。

  大草原を回遊する魚である、資源問題は日本だけが考えても始まらない。
  tpp問題もこのままでは、農家の食料自給率の低下が心配される。

・・・・ おふくろの味が少なくなり、袋の味も文明の発展の証し・・・・


   2日がかりの煮干し、このまま食べても美味しいです

10月30日の記事

 
   押し花作成中です。 ひよこのガーデニングです。へたな絵も額に入れればそれなりに・・・

  10月30日の記事





Posted by あゆみ at 15:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月30日の記事
    コメント(0)