2016年01月14日
1月14日の記事
2015年国勢調査の速報値で示された。 東北の人が900万人を割り込んだ。
前回調査後に東日本大震災の発生と原発事故、その犠牲や原発による県外避難もあり
人口減少に拍車が掛かった。
だが、震災後支援に来た被災地に、移住してくれる若者たちがいる。
そんな彼らとのコミュニケーション機会や活動応援などが人口減少を緩やかに
する鍵なのかもしれない。
エグザイルさんから届いた 新成人の皆様へのお祝いのお花
\\

盛土・・・・モリドながらも・・・・復興の状況が目に見える形で本格化してきました。


大型入居の災害公営住宅です。

コインランドリに靴洗い洗濯機まであるのね・・・ガラケー愛好者にはビックリ


前回調査後に東日本大震災の発生と原発事故、その犠牲や原発による県外避難もあり
人口減少に拍車が掛かった。
だが、震災後支援に来た被災地に、移住してくれる若者たちがいる。
そんな彼らとのコミュニケーション機会や活動応援などが人口減少を緩やかに
する鍵なのかもしれない。
エグザイルさんから届いた 新成人の皆様へのお祝いのお花
\\
盛土・・・・モリドながらも・・・・復興の状況が目に見える形で本格化してきました。
大型入居の災害公営住宅です。
コインランドリに靴洗い洗濯機まであるのね・・・ガラケー愛好者にはビックリ
Posted by あゆみ at 22:55│Comments(0)