2017年05月18日

今が見頃・田束山のツツジ

   先週末の雨をイッパイ含んだ田束山の山ツツジが連日の晴天で見頃です

    田束山は南三陸町と気仙沼市に、またがる山です。
 
頂上からは太平洋を一望、5万本ものツツジが咲き誇り 山が朱色に見えます

今が見頃・田束山のツツジ

今が見頃・田束山のツツジ

 今週末に 田束山のツツジ見に来られる方のために蕾でお待ちしております

今が見頃・田束山のツツジ

 頂上からの南三陸病院・公営住宅や高台住宅が見えます
今が見頃・田束山のツツジ

   歌津泊崎半島と山中央部には高台集団住宅
今が見頃・田束山のツツジ
  
  50年来の念願の大島架橋も山頂から、ハッキリと見えます
今が見頃・田束山のツツジ

 気仙沼から小泉までの海岸、津波被害で緑がなく土が目立ちます
今が見頃・田束山のツツジ

  山頂には11基の経塚があり、奥州藤原氏との深いゆかりを伝える貴重な品です。

今が見頃・田束山のツツジ

今が見頃・田束山のツツジ

今が見頃・田束山のツツジ

今が見頃・田束山のツツジ









Posted by あゆみ at 22:47│Comments(2)
この記事へのコメント
素晴らしい景色ですねぇ。次に訪れたときには、是非頂上まで登りたいです。
Posted by 渡部ヨシミ at 2017年05月19日 00:52
先日、教えていただいたように素晴らしいですね。そちらに行くタイミングがあわず、残念。
Posted by ぐんまのおじいちゃん at 2017年05月19日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今が見頃・田束山のツツジ
    コメント(2)