スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2019年04月15日

南三陸病院前のシダレウメ

    南三陸病院玄関前に植えられているシダレウメが満開

今年は肌寒い日が続き、枝垂れ桜の開花は、もうちょっと先になりそうだが
シダレウメの白い花が、風に乗って甘い香りを漂わせています


 南三陸病院の再建にあたり、台湾からの支援がありました。



 病院再建を支援した台湾の国花であるウメ、台湾では寒い環境でも
咲くウメが、どんな環境でも強い心で生きていく象徴を表すという。



 2015年の病院完成に合わせ、感謝の石碑を間に台湾の国花ウメ(シダレウメ)と
日本を象徴する桜(しだれ桜)が植えられている。



枝垂れ桜は、もうちょっとお日様がほしいと、今開花に備えて準備中


  生害学習センターオープン・・・交差点から赤信号で停車の車中からcameraオープンしたら是非  見学に行きたいです。





  


Posted by あゆみ at 19:29Comments(1)